みなさん、こんにちは~!
でんクリドットコムの中の人、栗原です。
はい、本日は久しぶりにアクセス解析で過去と照らし合わせてみようと思って、5年分ほどを遡って参照してみました。
で、するとですね~。。。
アクセス、増えてたんです!!
一見、喜ばしい感じしますよね??
アクセス増えてやったぁ~♪って思うんですけど、これが残念なことにそう言うわけにはいかなかったんです。
何故かと言いますと~。。。
はい!これ見て何か分かりますか?
スパム系アクセスです。
その名も、「リファラースパム」!!
厄介な奴らです。
さすがにほったらかしにしとくと、純粋なアクセスが見えなくなるし、下手にアクセスしようものなら、スパムで何かしらやらかされます。
ですので、早速アクセスブロックの設定を施させてもらいました。
ざっと、100件ほどありましたが・・・(驚)
単純に、何もしなければ野放し状態で、好き勝手されちゃうって訳ですよね💦
てな訳で、ちょいちょい手を加えて、ちゃんとホームページとかが稼働できるようにアクセス解析も守って行かなくちゃ役に立たないと言ったところでしょうか。
これで、少し様子を見たいと思います。
以上、「Googleアナリティクスのアクセスがドッと増えた!?と思ったら…」のお話・真相でした~!!
コメント